7/24日は、関西万博ほぼ1000日前のキックオフイベントの一環で「革新的低フードロス共創拠点」のブースを出展しました。当日は多くの来場者がお越しいただき、当拠点の取組みを周知することができました。 関西万博のキャラクター『ミャクミャク』 学生サークル「阪大FoodAction」、URAの皆さんと来場者をお迎えしました。 来場者に当拠点の取組みを子どもたちに伝えました。 information 第17回定例ミーティングを開催しました。 7/23日に第1回ビジョン策定ワークショップを開催しました。 関連記事 8/6日に第2回ビジョン策定ワークショップを開催しました。 2022-08-10 福﨑PLがフォトニクス生命工学研究開発拠点キックオフシンポジウムにパネリストとして出席しました。 2022-08-09 大阪中央公会堂で、在阪報道関係者のみなさまとの大阪大学関係者との懇談会に福﨑教授が当該拠点を紹介しました。 2022-08-01 7/23日に第1回ビジョン策定ワークショップを開催しました。 2022-07-29 7/5日の国際シンポジウムが無事盛況に終わりました。 2022-07-14 福崎PLがバンドン工科大学よりGanesha Widya Jasa Adiutama 賞を受賞しました。 2022-07-13 追熟加工工場へ視察に行きました。 2022-06-17 学生サークル 阪大FoodActionの学生さんと意見交換をしました。 2022-05-24