日本工学アカデミー関西支部 2021年度下半期講演会にて、福崎PL・飯田副PLが『SDGs:関西から持続可能な社会を工学する』をテーマに講演されました。 SDGs達成における工学研究の貢献事例として、当該拠点を紹介しました。(福崎PL) 『持続可能な開発目標(SDGs)を目指す産学共創の取組み』を紹介しました(島津製作所・飯田副PL) 日本工学アカデミーとは 日本工学アカデミーは、工学・化学技術全般の発展に寄与する目的で設立された産学官の指導的技術者の公益社団法人です。 information FOODEX JAPAN 2022 に行ってきました。 第10回定例ミーティングを開催しました。 関連記事 今年もFoodex Japan 2023へ行ってきました。 2023-03-10 12/9-12/16日に 第2弾!インドネシアへ生産地と加工地の視察へ行ってきました。 2023-01-06 令和4年度大阪大学賞に拠点メンバーと経営企画オフィスが受賞しました。 2022-12-05 10/26-10/29日にインドネシアへ生産地の視察へ行ってきました。 2022-11-09 FM802 番組「SATURDAY AMUSIC ISLANDS AFTERNOON EDITION」に当該拠点が紹介されます! 2022-10-31 SDGs経営専門サイト タナベコンサルティング様より福崎PLのインタビュー記事が掲載されました。 2022-10-31 食品開発展2022に行ってきました。 2022-10-14 株式会社三菱UFJ銀行様が当拠点に参画していただきました。 2022-10-06